お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)
TOP

今年度最後の学習参観

 2月14日(水)、今年度最後の学習参観がありました。どの学年も普段の学習参観とは少し違ったものにしようと工夫をしましたが、いかかでしたか。
 1年生は、おみせやさんごっこを通して状況に合った話し方や大きな数のことについて学びました。
 2年生は、実物の箱を写し取ったあと、切り抜いて組み立てることにより箱の形の特徴に気づきました。
 3年生は、自分たちで考案した絵文字を掲げ、その意味や理由を分かりやすく発表しました。
 4年生は、成人の半分の年齢である10歳を期に「どんな大人になりたいか」を考え、発表しました。
 5年生は、来年度から特別の教科となる道徳の学習を通して、利害にとらわれず誠実に行動することの大切さを学びました。
 6年生は、卒業をひかえ様々な人への感謝の気持ちを言葉や曲にのせて発表しました。
 保護者の皆様には、何かとご多用の中ご参観くださり、ありがとうございました。子ども達の一年間の成長の様子が感じられましたら幸いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 卒業式合同練習(5・6年)
3/15 卒業式予行(5・6年)
3/16 卒業式準備(5年 5・6限目)
四時間授業(1〜4年、6年)
3/19 第98回卒業式(5・6年)
地域行事
3/14 歌島中学校 卒業式
3/15 野里幼稚園 卒園式