お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

学習の様子 5年

?国語「世界でいちばんやかましい音」では町の人の立場で理由を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年

算数「ひきざん」ブロックや○を使って引き算の計算の仕方を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

上級生が指示したり支援をしたりしながら、和やかな雰囲気で協力して作業しています。
サマーフェスティバルが楽しみで待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

なかよし班でサマーフェスティバルのお店作りを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年

算数「数の線の読み方を考えよう」では友だちと教え合いながら理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 いのちの安全教室(1年)
6/20 教育相談日
6/21 C−NET
6/24 プール開き
歌中交流授業(6年)
6時間授業(4〜6年)

学校評価

配布文書

運営に関する計画

学校だより