お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

本日(2月10日)の給食

ほうれんそうのクリームシチュー
キャベツのサラダ
洋なし(カット缶)
りんごジャム
パン
牛乳

 ※給食室の中学年用見本です
画像1 画像1

授業風景(5年生)

 5年生は、本日1時間目、多目的室において「リーダー会議」を行いました。

 今後、6年生の代わりに「たてわり班」を引っ張って、「たてわり班清掃」等の活動をスムーズに進めていけるように意識付けを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「伝えよう!いのちのつながり」作文表彰式

本日、午後より西淀川区民ホールにおいて標題の会が開催されました。

本校からは、選考委員長賞に3年生の山本悠有奈さんが選ばれ、表彰されました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(漢字検定)

 本日、土曜授業で漢字検定を実施しています。

 8級から10級までは40分間、7級より上の級は60分間の検査です。みんな真剣に取り組んでいます。

 写真は、上から1年1組、2年2組、3年1組のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(2月7日)の給食

鶏肉のからあげ
まる天と野菜のうま煮
焼きのり
ごはん
牛乳

 ※給食室の中学年用見本です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 C‐NET
教育相談日
2/20 学校保健委員会(集会時)
社会見学(2年)
クラブ活動(4・5・6年)
2/21 全学年四時間授業(13時10分下校)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 体重測定(3・4年)