学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について 2月22日(火)

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の確認や校内の消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件につきましてて、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

卒業遠足6年(その6)

同じくいろんなお店(パビリオン)で体験活動をして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足6年(その5)

同じく活動の様子です。お昼ごはんを食べたり、舞台でお笑いや演劇をしたり見たりして、楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足6年(その4)

同じくいろんなお店(パビリオン)で体験活動を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足6年(その3)

同じくいろんなお店(パビリオン)で体験活動を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業(〜4/7まで)
3/26 休業日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校と家庭における双方向通信(Google Meet)

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ