学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

クラスで一年間を過ごして 4年

4年生が自分のクラスで一年間を過ごして、その思いを作文に書き、みんなの前で発表していました。仲のよい友達ができた。このクラスでいい思い出ができてよかった。先生にいろいろ教えてもらった。など心温まる感想がたくさん出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区長杯キック・ソフト大会

3月21日(祝)に西淀川区長杯のソフトボール・キックベースボール大会が中島公園川北グランドで行われました。姫里チームはそれぞれに出場し、大健闘でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式についてのお知らせ

画像1 画像1
18日(金)の卒業式につきましてお知らせいたします。新型コロナウイルス感染防止の観点から、卒業式については以下のように挙行いたします。

・来賓のご臨席はありません。
・5年生は式の途中から参加します。
・保護者のご参加は、同居するご家族2名までとさせていただきます。
・参加者全員マスクの着用をお願いします。また、体調のすぐれない方の参加はお断りします。
・正門付近の受付で、健康観察表(ご家族用)をご提出ください。
・講堂入り口で手指の消毒をお願いします。

開式時刻は、9時30分です。
卒業生の登校時刻は、8時50分です。
保護者の方は9時から9時20分頃までに、講堂へご入場ください。
5年生の登校時刻は、9時45分です。
児童の下校時刻は、11時30分頃です。

3/15 本日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
アジフライ
みそ汁
きゅうりの赤じそ和え
画像2 画像2

理科「センサーの感度」6年

6年生の理科では接続の仕方をタブレットで表してから実際にライトが点灯するか実験をしました。自動扉などで使われるセンサーの仕組みを班で話し合いながら取り組みました。ライトが点灯し喜び合う子どもたち。学びが深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業(〜4/7まで)
4/6 入学式準備6年・2年

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校と家庭における双方向通信(Google Meet)

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ