学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

令和4年度始業式

4月8日(金)子どもたちは、新しい学年へ進級しました。
新しいクラスで運動場に並び、始業式が始まりました。

はじめに3月で本校を離任された先生と、4月に着任された先生の紹介があり、子どもたちは初めて見る先生に興味津々でした。

校長先生からは、「すすんであいさつ」「ともだちにやさしく」「げんきにがっこうへ」の3つの約束の話がありました。

そのあとは、子どもたちがソワソワしながら待っていた担任発表です。一人ずつ紹介される先生の名前に、声をあげていました。

最後に全員で校歌をうたい、始業式が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/15 児童集会 委員会・代表委員会(運動会担当者会議)
9/17 休業日    区民まつり
9/19 敬老の日(祝日)  地域敬老会
9/20 ICT支援 放課後ステップ5年
9/21 避難訓練(不審者対応) 地区別児童会・集団下校 放課後ステップ4年

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ