学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

5年1組緊急下校及び学級休業のお知らせ

本日(1/23)5年1組では、発熱(インフルエンザを含む)で休んでいる児童が多くなっています。
つきましては、学校医と相談し以下の措置をとりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

〇本日給食終了後13:30頃に下校します。都合の悪い場合は学校へご連絡ください。
〇明日24日(水)と25日(木)の2日間、学級休業とします。
〇いきいき教室には、本日(1/23)〜1/25の期間は参加できません。

※1/25(木)午前中にミマモルメで児童の体調を確認します。その状況を把握したうえで、学級休業をさらに延長する場合があります。

5-1学級休業のお知らせ

4年2組緊急下校等のお知らせ

本日(1/12)4年2組では、発熱(インフルエンザを含む)で休んでいる児童が多くなっています。
つきましては、学校医と相談し以下の措置をとりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

〇本日給食終了後13:30頃に下校します。都合の悪い場合は学校へご連絡ください。
〇明日から土日となりますので、学級休業の措置は取りません。
〇いきいき教室には、本日(1/12)と明日(1/13)は参加できません。

※1月15日(月)の児童の出席状況などを把握したうえで、再度緊急下校などの措置をとることがあります。

新年あけましておめでとうございます

画像1 画像1
令和6(2024)年が始まりました。
新年あけましておめでとうございます。
本年も本校の教育にご理解ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
第3学期は1月9日(火)から始まります。
引き続き規則正しい生活を心がけ、健康・安全に気をつけて、楽しく充実した冬休みをお過ごしください。
1月の主な行事予定は、このホームページの右側の月間行事予定をご覧ください。

健康・安全で、楽しく充実した冬休みを!

画像1 画像1
様々な行事・活動があった2学期が終わり、18日間(12/22〜1/8)の冬休み期間に入りました。規則正しい生活を心がけ、健康・安全に気をつけて、楽しく充実した冬休みをお過ごしください。
ご家族のみな様どうぞ健やかで、よい新年をお迎えください。
なお、冬休み中の電話による対応は、12/22・25・26・27と1/5の5日間で、午前8時30分〜午後5時までです。

冬休みのくらし方

2学期末個人懇談会のお知らせ

画像1 画像1
保護者の皆様にはプリントでお知らせしておりますが、本日12月12日(火)〜15日(金)まで、2学期末個人懇談会を行います。
時間は1時40分〜4時50分まで、お一人10分程度を予定しております。ご多用とは存じますが、ご参加のほどよろしくお願いいたします。
なお、児童は4時間授業で、給食後の1時30分ごろ下校となります。いきいき活動はあります。
下校後の生活についてご家庭でのご配慮をお願いします。
特に、マンション内の駐車場や廊下、近隣の公園や道路などでの迷惑行為や危険行為について、ご家庭での指導をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 避難訓練予備日 放課後ステップ5年
1/24 令和6年度新入生入学説明会 放課後ステップ4年
1/25 児童集会 外国語 どんぐり PTA役員会・実行委員会
1/26 漢字検定5年 スクールカウンセラー
1/27 休業日
1/29 どんぐり

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ