学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

林間学習1日目 その4

宿舎近くの森のステージで開舎式をしました。宿舎の方から「2日間楽しく活動してください」とお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習1日目 その3

予定より早く宿舎の「やまなみ」に着きました。バス酔いもほとんどなく、全員元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習1日目 その2

最初の上荒川パーキングエリアを出ました。バスの中はご覧のようにみんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期末個人懇談会のお知らせ

画像1 画像1
保護者の皆様にはプリントでお知らせしておりますが、7月10日(月)〜13日(木)まで、1学期末個人懇談会を行っています。
時間は1時45分〜5時まで、お一人10分程度を予定しております。ご多用とは存じますが、ご参加のほどよろしくお願いします。
なお、児童は4時間授業で、給食後の1時30分ごろ下校となります。
下校後の生活についてご家庭でのご配慮をお願いします。特に、最近児童がマンション内の駐車場や廊下などで遊ぶ、走り回る、危険なことをする。公園でごみを捨てる、危険な遊び方をするなどの情報が学校に寄せられています。ご家庭での指導をお願いします。
また、厳しい暑さによる熱中症に気を付けてください。このホームページの右側に「環境省熱中症予防情報サイト」にリンクを貼っていますので、ご活用ください。

PTA夏季ブロック球技大会

7月2日(日)西淀中学校区PTA夏季ブロック球技大会が行われました。バレーボールは西淀中学校であり、姫里小PTAチームは3連勝で優勝しました。卓球部、バドミントン部でもそれぞれ熱戦が繰り広げられ、どちらも準優勝しました。
おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 どんぐり
1/30 英検ESG6年 全学年5時間終了後14:35頃下校 放課後ステップ5年
1/31 放課後ステップ4年 姫里保育所避難訓練
2/1 児童朝会 委員会・代表委員会
2/2 せいけつ調べ 全校児童給食後13:20頃下校
2/3 休業日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ