TOP

2年 はみがき指導

画像1 画像1
今日は2年生のはみがき指導がありました。本校の校医として歯科検診等でお世話になっております、中田先生と他2名の方々にお越しいただき、歯の磨き方について丁寧にご指導いただきました。正しい磨き方を教えてもらった児童は、授業後の感想に、「歯がつるつるになってきれいになりました」と書いていました。家でもしっかりはみがきを頑張ってほしいです。

5年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5年生は、津波・高潮ステーションに社会見学に行ってきました。DVDを見たり、説明を聞いたり、津波の映像体験をしたり、たくさん学習しました。
今日、学んだことを今後の生活に役立ててほしいと思います。

4年社会見学〜大阪市立科学館

本日4年生が社会見学で大阪市立科学館に行きました。まず初めにプラネタリウムを鑑賞しました。大きなスクリーンに映し出された星座に子どもたちは歓声をあげて驚いていました。そのあと科学館にて、さまざまな実験や体験をしました。最後に屋外で気持ち良くお弁当を食べて帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校内研究授業

 今日は4年生の研究授業がありました。本校は「算数」を研究教科として昨年度から、児童の学力の向上と教師の指導力向上に取り組んでいます。今日は「面積の求め方を工夫しよう」という課題の授業でしたが、子どもたちは様々な考え方で問題を解き、発表を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜参観・作品展・緊急時集団下校

本日は土曜参観・作品展・緊急時集団下校に多数の方に参加していただき、ありがとうございました。子どもたちもたくさんの方に観ていただき、張り切ってがんばっていました。また緊急時」集団下校は、地域の方々をはじめ、保護者の方にもご協力いただき、円滑に進めることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校協議会について

全国学力・学習状況調査

全国体力運動能力調査

学校関係者評価

運営に関する計画

体力アクションプラン