TOP

運動会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の徒競走と団体競技の
様子です。

「GO!GO!GO!」

「つなげ!宝栄聖火ランナー」

団体競技は聖火ランナーを
イメージした競技でした。

コーンに乗せたボールを
障害物をくぐり抜け、上手に
相手の陣地まで運びます。

笑顔で心ひとつに頑張りました。


運動会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は徒競走とダンスです。

演目は

「ゴールをめざして!」

「め!っちゃ楽しいHXダンス」

手先をピンと伸ばして、笑顔で
元気いっぱいに踊りました。


運動会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の徒競走と団体競技の様子です。

種目は

「かけっこ」

「ダンシング たまいれ」

かけっこでは、コーナーもある60m
コースに挑戦しました。

ダンシング玉入れでは、ダンスの合間
に玉入れです。

ダンスが終わると一斉に玉に駆け寄る
子どもたちの姿に、参観の保護者の方
からも笑みがこぼれました。




運動会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の団体演技のようすです。

種目は

「宝栄スピードスター」

「ともに」です。

「ともに」の歌に合わせて、

力いっぱい元気いっぱい

踊りました。

可愛らしい3年生でした。

運動会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
爽やかな秋晴れの下、10月3日(土)
に「第69回運動会」を行いました。

各学年とも2種目の演技や競技、

保護者の方は入れ替え制、

子どもたちは出番以外は、他学年の
演技や競技のオンライン中継を観戦
するという例年にない運動会の形
でした。

ご協力いただいた保護者・PTAの
皆様もありがとうございました。

子どもたちは

「コロナや暑さに負けず、正々堂々
みんなで協力して、笑顔で楽しい
運動会にしよう」

のテーマ通りに力を出し切り、
素晴らしい運動会となりました。

各教室ではテレビ観戦で子どもたち
が大いに盛り上がっていたようです。

5年生の徒競走と障害物走の様子
です。

種目は

「宝栄の風になれ」

「コロコロ わっしょい」

1番バッターの5年生は、1人1人
が赤と白の大きな紙をもって、
運動会にかける思いを高らかに
宣言してスタート。

堂々とした態度で、運動会を盛り
上げてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

がんばる先生

臨時休業関係

運営に関する計画

新型コロナウィルス感染予防

★2020運動会★

相談窓口の案内

お知らせ

読み聞かせボランティア

教育長メッセージ