☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

姫島小学校 「登校日」の詳しい内容について

昨日のホームページでお伝えした「登校日」の詳細について説明いたします。

■実施日 5月13日(水)・18日(月)・21日(木)・25日(月)・28日(木)
注 ただし、13日は、1年生は実施しない。
■時間(どの実施日も同じです。)
☆1年生と2年生
・845〜9:00の時間帯に登校
・9:00〜10:30 1教室10名〜15名になるように12教室に分散して活動
・10:30には下校
☆3年生と4年生
・10:45〜11:00の時間帯に登校
・11:00〜12:30 同様に12教室に分散して活動
・12:30には下校
☆5年生と6年生
・13:45〜14:00の時間帯に登校
・14:00〜15:30 同様に12教室に分散して活動
・15:30には下校
■服装と持ち物
標準服 ランドセル 筆記用具 連絡帳 手提げ袋 上靴 上靴袋
健康観察表 提出を指示された課題(初回に説明があります。)
■活動内容
・通常の授業はおこないません。(授業日ではありません。)
・心身の健康状態の確認、課題の配布と回収、学習状況の確認、質問に対する学習支援、等
■健康観察とお願い
・必ず朝に検温をおこない、発熱等の症状がある場合は登校しないでください。
・マスクを着用して登校してください。
・その他、不安な状況がある場合は個別にご相談ください。
※換気、消毒、密な状況の回避等、感染防止策をおこなって「登校日」を実施します。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31