☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

運動会 前半その1 開会式

いよいよ運動会の始まりです。今年度はコロナ禍の中、分割縮小での開催となりますが、やはり学校にとって運動会はかかせない行事だと感じます。子どもたちの頑張る姿に勇気づけられる1日になると思います。

入場行進で整列。秋の青空が運動会日和です。校長先生から「精一杯頑張る姿がたくさんあふれる運動会にしましょう」とのお話がありました。児童代表から「めあて」の発表、選手宣誓とつづきます。「私たちは、コロナに負けず全力を尽くし、今まででいちばん楽しい運動会にすることを誓います」立派に役割をやり遂げました。準備体操にラジオ体操第1をおこない、さあ、最初の競技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

安心ルール&安全マップ

新型コロナウイルス関連