☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

1/16 学校だより「強い子」第8号を発行しました

本日、全家庭に学校だより「強い子」第8号を配布しました。3学期に向けての思い、創立150周年記念事業の進捗、今後の行事予定など、お伝えしたいことを記載しています。ぜひ、ご一読ください。( 学校だよりは こちら )

今週に入り、インフルエンザを主とする発熱等かぜ様疾患の感染がひろまりつつあります。本日は5年1組を給食後の早退、水曜・木曜・金曜の学級休業措置としました。今日の時点では、それに次いで感染のひろまりが心配されるのが、5年2組と1年生の2学級です。今後、給食後の早退・その後の学級休業措置をとる場合には、当該学級を対象に10時前後のミマモルメのメール機能での配信をします。気に留めておいていただけると助かります。

手洗い・うがいの励行、心配な場合のマスクの着用、早めの就寝による睡眠時間の確保など、ご家庭においても感染拡大防止にご協力ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

基本方針 アクションプラン

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心ルール&安全マップ