☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆
TOP

1月5日(月)は学校休業日です!

1月5日(月)は学校休業日とさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遅ればせながら…5年生、調理実習でした!

 先週は5年生は調理実習ウィークでした。一年間、育ててきた姫島米をついに頂くときがきたのです。

 私的な話ですが、子どもたちが一生懸命お米をといだり、火の番に集中したりする姿を見ていて、ふと、昔農業を営む祖父母から「お米というのは、いろんな人や神様の想いが『込め』られているから『コメ』というんだよ」と教えられたことを思い出しました。
 今の時代はこうした掛け言葉を、なんでもかんでもダジャレとして、軽く扱う傾向があるように思いますが、お米の実体験を経た今、祖父母の言葉は古き良き時代の日本人の感性が何ともやわらかく沁みてくる名言だなぁと、深々と感じさせられます。

 厳冬の中に一服の閑あり。おいしく、そして心豊かな時間を過ごせたことに感謝感謝です☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

姫島小学校の終業式が(続き)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掲載されました!(^^)!!(^^)!!(^^)!
朝日新聞、毎日新聞、産経新聞、日本経済新聞 各紙の25日(木)夕刊です。

姫島小学校の終業式が新聞に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掲載されました!(^^)!!(^^)!!(^^)!
朝日新聞、毎日新聞、産経新聞、日本経済新聞 各紙の25日(木)夕刊です。

姫島小学校がテレビに写りましたその2

本日の新聞(夕刊)にも掲載される予定です!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31