☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

11月18日の給食

画像1 画像1
今日は、中華丼、もやしの中華あえ、みかんでした。
野菜たっぷりの中華丼は、ほぼ完食でした。
和え物のもやしはスプーンで食べやすいよう、普段よりも細かく切っています。

11月17日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、関東煮、三度豆のからしあえ、のりの佃煮でした。
のりの佃煮は、砂糖、しょうゆ、みりん、料理酒で味つけした出汁に刻みのりと干ししいたけを加えて煮詰めたものです。
市販のものよりも塩分が控えめなので、たっぷりの量をご飯に添えていただきます。

表彰式2

続いて先日行われました西淀川区連合親善運動会に出場したみなさんの紹介が行われました。
画像1 画像1

表彰式1

集会後に表彰式が行われました。まずは、阪神電車主催の絵画展で入選したお友達の表彰。
画像1 画像1

木曜日の朝は児童集会☆

今日の集会は美化委員会の発表です。ビデオを視聴しながら正しい清掃の仕方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31