☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

給食あれこれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は ■さばのみぞれかけ ■みそ汁 ■こまつなの煮びたし ■ごはん ■牛乳 の献立でした。

先日の「残食ゼロ」の取組の日に、「どんな献立のときに残食が多い」と子どもたちにきいたところ、「魚」「なぜ」「骨が嫌やから」というのがもっとも多い答えでした。

魚を上手に食べられるようになってほしいです。四方を海に囲まれた日本の自慢の食材ですから。大阪湾も昔からとても魚がよくとれる海です。はしで身をぐっと押して---はしの先で切れ目をいれて---どこに骨が通っているかイメージできたら上手にとれるのだけれど。

職員室の前に、「日本の郷土料理」の掲示物があります。栄養教諭の先生がつくったものです。これがなかなかの力作で、つい足をとめてページをめくってしまいます。

■笹ずしが有名 → ■ほかには、いなごの佃煮・おやき・野沢菜漬け・信州そば → ■りんごやぶどうも名産品 さて、どこの都道府県でしょう?というような感じの掲示物です。児童のみんなはわかったかな。答えは長野県です。

明日は3−1で、来週の火曜日には3−2で、栄養教諭の先生の「食に関する指導」があります。牛乳のひみつを知る授業とのこと。楽しみです。

学校だより「強い子」12月を配布しました

本日、学校だより「強い子」12月を、学期末懇談会の日時調整の結果を記載したプリントと共に配布しています。コロナ禍の中で懇談会を実施するうえでの細かなお願いを記載しておりますので、ご確認ください。

いずれにせよ、一刻もはやく終息してほしい。のびのびと学校生活・日常生活を送りたい。みなさんに共通の願いだと思います。

学校だより「強い子」12月 は、こちら

新型コロナウイルス感染症にかかるご確認とお願い

新型コロナウイルス感染拡大の学校への影響がたいへん心配されるところです。保護者の皆様・地域の皆様におかれましても、体調を崩されませんよう心からお祈りするところです。

さて、明日、そのような状況下で確認・お願いをしたいことを記したプリントを配布させていただきますが、早速、明日の学校生活にも関係する内容ですので、あらかじめホームページでお知らせをさせていただきます。

こちら をご覧ください。

「土曜授業参観」「作品展保護者鑑賞」お礼

19日・20日の「作品展保護者鑑賞」、今日21日の「土曜授業参観」「作品展保護者鑑賞」、たくさんのご来校ほんとうにありがとうございました。保護者の皆様の温かなご理解とご支援があっての学校の教育活動です。これからも変わらぬご理解とご支援をよろしくお願いいたします。

明日から作品展です

画像1 画像1
すでに11月9日配布のプリントでお知らせしている内容ですが、明日からの作品展保護者鑑賞と土曜授業参観について、要点確認のプリントを本日配布します。この記事にも添付しますのでご確認ください。(こちら

また、当日に受付でお配りする「動線等の細かなお願いを記載したプリント」も、あらかじめご確認いただけるように添付します。よろしければご一読ください。

19日・20日の受付配布プリントは こちら
21日の受付配布プリントは こちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連