☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

1/12 今日から給食が再開しました

画像1 画像1
久しぶりの給食です。今日の給食は ●マカロニグラタン ●ウインナーのスープ ●和なしの缶詰 ●黒糖パン ●牛乳 の献立です。

給食委員会の放送も5年2組の担当から再開です。今日の放送は---「牛乳には、カルシウムやたんぱく質がたくさん含まれています。カルシウムは、骨や歯を丈夫にします。たんぱく質は、筋肉や血をつくります。そのほかにも、脂質や糖質、ビタミンなども含まれる栄養価の高い飲み物です。」---とのこと。

そういえば昨日のニュースで、全国で給食がストップする冬休みに牛乳があまって大量にすてなければならないことが予想されていたが、たくさんの人の協力で、なんとか防ぐことができたと報道されていました。よかったです。

1/11 新年あけましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の始業式は放送での実施となりました。今日から3学期のスタートです。2か月半の短い学期となりますが、コロナに負けず、子どもたちに充実した毎日をすごしてほしいです。(始業式 校長講話は こちら
 再び新型コロナウイルスの感染が急拡大する中での始業となりました。今のところ、「緊急事態宣言・まん延防止等重点措置」ではなく、大阪モデル「イエローステージ」の状況ですので、日々の学校運営に対する制限や制約に2学期末から変更はありません。基本的な感染拡大防止策を継続しながら、さまざまな教育活動をリスクと相談して、できるかぎり実施していくということになります。ご家庭にお願いしている出席を控えていただく条件や検温・健康観察表への記入・持参等にも変更はありません。
 ただし、今後の感染拡大状況によっては、より強い制限や制約がかかることもあろうかと思われますので、変更等がある場合には、できる限り速やかに、保護者メールと学校ホームページでお知らせをいたします。何とか第6波を乗り切っていけますように、保護者の皆様もお力添えをよろしくお願いいたします。

12/24 2学期終業式です

 今日は2学期の終業式。さまざまなことがあった4か月でしたが無事にこの日を迎えることができて安堵の気持ちです。保護者の皆様をはじめ、ご理解・ご支援をいただきました皆様方に深く感謝いたします。

 17日間の冬休み、しっかりと心身のリフレッシュをして、新たな気持ちで3学期の教育活動を意欲的に進めていきたいと思います。

 それでは皆様、よいお年をお迎えください。学校ホームページの更新は冬休み期間中はお休みさせていただきます。たくさんの日々のアクセスに感謝しております。限られた情報発信ではありますが、新年も毎日のチェックをいただければ幸いです。

 終業式の校長講話は こちら です。よろしければご一読ください。もっとも伝えたかったことは「労い(ねぎらい)」です。本音の言葉です。

12/23 2学期の給食、食べ納め

画像1 画像1
今日の給食は ●たらフライ ●さつまいものみそ汁 ●きくなと白菜のぎまあえ ●ごはん ●牛乳 の献立でした。

ふぅ。美味しかった。

2学期の4か月、調理員さんほんとうにありがとうございました。食材となった生命たち、その生産者の方々、調理をおこなうまでの準備にたずさわるたくさんの方々、そして調理員さん、感謝の気持ちでいっぱいです。3学期もよろしくお願いします。

12/20 今日の給食

画像1 画像1
 2学期の給食は残すところ今日を含めて4回です。

 今日の給食は ●鶏肉と野菜の煮物 ●じゃこ豆 ●かぶのゆず風味 ●ごはん ●牛乳 の献立です。

 今日は「残食ゼロ」の日です。給食室で各クラスの残食を調べますが、どのクラスでも、毎日の食事に感謝をしながら、しっかりと残さずに給食をいただいてほしいです。肉も野菜もすべて命。多少の好き嫌いはあろうかと思いますが、そまつにせず感謝の気持ちで食事ができるようになりたいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連