☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

4/27 姫島小学校の「めあて」

朝の学級活動の時間、1年生と2年生の教室に、4年生5年生6年生の学級代表が3人で前に立ち、姫島小学校の「めあて」を決める活動をしていました。3年生以上は1人1台パソコンを使っての投票をしますが、1年生と2年生では難しいので、上級生がリードしています。

「めあて」は、みんなでめざす姫島小学校の姿です。どんな学校でありたいかを考える活動です。

みんなが楽しめる
元気でいじめのない
いじめのないみんなで助け合って元気な
元気でやさしい
なかよくしたしみやすい
みんなで協力し合える
みんながなかよしで助け合える

7つの案から自分がよいと思うものに投票します。どれも大切なことばかりです。全校児童の投票結果はどうなったでしょうか。どれが選ばれてもみんなが意識できるように呼びかけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/27__今日の給食

今日の給食は 豚肉のデミグラスソース スープ キャベツとコーンのソテー コッペパン 牛乳 ブルーベリージャム の献立でした。
本格的な洋食献立です。和風だけではなく、洋風、エスニック風などいろいろな献立を食べられることがありがたいです。例えば今日の給食をきっかけにデミグラスソースってなんだろう。調べてみよう‥となればいいですね。
画像1 画像1

4/26__今日の給食

今日の給食は カレースープスパゲッティ キャベツのピクルス リンゴ(カット缶) レーズンパン の献立でした。

カレーとスパゲッティを合わせて食べたことはありませんでしたが(以前の給食にもあったかな?)、当然のようにとてもよく合いました。レーズンはみんなどうだったでしょう。けっこう苦手な子どもたちがいる印象ですが、上品な甘味でほどよい乾燥具合=食感で、とても美味しかったです。調理員さん、今日もありがとうございます。
画像1 画像1

4/25 第1回学校協議会を実施しました

 本校の学校協議会の委員は6名の方です。地域の方・PTA関係・関係学校園代表で構成されています。学校運営についてのさまざまなご意見をいただきながら、より良い学校運営に取り組んでいくための仕組みです。本日の学校協議会で、令和4年度の運営に関する計画・令和4年度の校長経営戦略支援予算【学校配布】申請の審議をいただきましたので、この学校ホームページにアップして公開いたします。

■運営に関する計画 は、こちら です。
■校長経営戦略支援予算【学校配布】申請は、こちら です。

 委員の方にはいつも温かく学校運営を支えていただいています。地域の大切な子どもたちを共に育てる「地域と共にある学校」でありたいです。

 今年度より大阪市教育振興基本計画が新しくなりました。その概要版および市教委からの通信もこの学校ホームページの「配布文書」に掲載してありますので、よろしければご覧ください。

4/25 正面玄関の鯉のぼり

正面玄関の掲示物が新しくなり、大きな鯉のぼりが飾られています。うろこの1つひとつには、こんな学校にしたいとの子どもたちの思いが記されています。明るい学校、元気な学校、笑顔がいっぱいの学校、やさしい学校等々。子どもたちの思いがかなう学校でありたいと思います。また、そのような学校であるには、子どもたち自身の行動や力も欠かせません。楽しくて早く学校に行きたい。たくさんの子どもたちがそう思えますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連