明日6月21日(金)5時間目(13時50分〜14時35分)に学習参観を実施いたします。子ども達の頑張りを是非、ご覧ください。参観終了後、下校になります。

12月13日 インフルエンザA型流行中

 インフルエンザA型が、福小学校で流行しています。
先週の金曜日から学級休業していた5年生が、今朝久しぶりに登校してきたなと思ったら、今度は6年生で高熱によりお休みする児童が目立ち始めました。インフルエンザA型と診断された児童が、多くなったため、校医さんと相談した結果、6年1組を明日から17日土曜日まで学級休業することにしました。今年のインフルエンザは40度程度の非常に高い熱が出るのが特徴のようです。かかってしまったら、お医者さんの診察を受け、お薬をきちんと飲み、水分をとって、安静に過ごして、早く健康を取り戻してください。
 保健室前にインフルエンザに負けない秘訣7カ条が掲示してあるので、ご紹介します。「手洗い」「うがい」「換気」「睡眠」「マスク」「栄養バランス」「適度な運動」で、インフルエンザの流行をストップしましょう。
 ちなみに、インフルエンザ(Influenza)という言葉は、英語で影響する、作用するという意味の influenceに由来するそうです。
画像1 画像1
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/6 児童集会(なわとび)