6月2日 夢授業 by NTTドコモ レッド・ハリケーンズ1

 日本ラグビートップリーグで活躍している、NTTドコモレッドハリケーンズの方々が、夢授業を行ってくださいました。
 まずは体育館で、選手の方がどうしてラグビー選手になったのか、生まれてからこれまでのこと、友だち・仲間の大切さ、そして夢を持つだけでなく、人に話すと夢に近づくよと経験を交えてお話していただきました。大きくてがっしりした体つきの選手たちの前で初めはおとなしかった子どもたちも、最後の質問コーナーでは質問続出でした。「ごはんをどれくらい食べますか。」と言う質問に、「身体をつくるために、毎食、どんぶりのごはんを3杯食べます。」との答えが返ってきて、子ども一同びっくりしていました。
 次の時間には、運動場に出てゲームをしました。最初のゲームは、4チームに分かれてチーム内でリレーをしながら、マーカーをたくさん集めるというものでした。次に、ボールを持って走り、パスでリレーをするというゲームをしました。楕円球を初めて持つ子どもたちもなかなかサマになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 給食費振替日
放課後ステップアップ教室8
6/13 耳鼻科検診
パタポンさん(西淀川図書館ボランティア)による読み聞かせ
6/15 委員会活動
放課後ステップアップ教室9

福小 学校だより

保健だより

学校協議会

運営に関する計画

安全マップ

学力を高める資料集

生涯学習