★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2
1月26日(月)、27日(火)
 この栄養指導は、北区の栄養教育推進事業の一つです。年2回、北区の栄養教諭の先生に来校していただいて食に関する授業をしていただきます。
 今回の指導内容は以下の通りでした。
 1年生・・・「まめと もとだちに なろう」    
 2年生・・・「さとうについて考えよう〜ジュースにはさとうが○○ぶん〜」
 3年生・・・「カルシウムを多くふくむ食べ物を知ろう」    
 4年生・・・「よくかんで食べよう」
 5年生・・・「大阪の食文化〜なにわ伝統野菜、日本の伝統的食文化」 
 6年生・・・「お弁当の作り方〜栄養のバランスを考えて〜」
 授業では、考えたことを発表したり、ワークシートに書き込んだりしながら、それぞれの学年において大切なことを学んでいきました。ご家庭でもぜひ話題にしていただいて、学んだことを実践していけますようにお声かけください。

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式

学校だより

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会