★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

歯みがき指導(2年)

1月14日(木)
 今日は、歯科衛生士さんと歯科校医さんに来ていただき、2年生に歯みがき指導をしていただきました。

 歯垢のたまりやすいところや虫歯のでき方、歯のみがき方などをていねいに教えていただき、2年生児童も熱心に話を聞いて、歯みがきの練習をしていました。
 指導後の感想には、「歯みがきの仕方がわかってよかった」「これからは一本一本ていねいにみがこうと思います」など、しっかり歯みがきに取り組んでいこうという気持ちがたくさん書かれていました。

 歯みがきは毎日毎日の繰り返しですから、雑にならないようにていねいにみがくよう、ご家庭でも声かけよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 委員会活動
1/19 栄養指導(1・2年)
バター作り体験(5年:5、6限)
1/20 栄養指導(3・4・6年)
1/21 「薬のはなし」講座(6年)13:50〜
昔あそび(1年)
書道教室(生涯)
放課後ステップアップ(低)
1/22 栄養指導(5年)
放課後ステップアップ(高)
1/23 土曜授業参観(2限)
緊急避難所設営訓練(3限)
学校保健委員会(2限)
避難訓練および引き渡し訓練(3限)

学校だより

学校運営の計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会