◇◇◇6月17日(月)は土曜授業の代休です。◇◇◇

全校たてわり遠足

10月7日(金)
 今日は、全校で服部緑地公園へ遠足に行きました。お天気にも恵まれ、オリエンテーリングやグループ遊び、お弁当とたいへん楽しい時間を過ごすことができました。

 学校を出発するところから学校に帰ってくるところまで、たてわり班のリーダーである6年生が中心になって活動しました。6年生児童は、緊張感を持って低学年児童を中心に全体へ声をかけながら、安全に楽しく活動をリードしてくれていました。あいにく班長がお休みで5年生がリーダーになる班もありましたが、5年生のリーダーがたいへん上手に、そしてていねいに活動をリードしてくれていました。
 菅北小学校の高学年は、低学年児童の立派なお手本です。まさに「あこがれられる高学年」です。低学年児童も高学年児童の指示をしっかり聞いて、上手に活動できました。
 上級生が下級生の世話をすることで、上級生にはやさしい気持ちや思いやりの心、自分は役に立っているという自己有用感を育てるとともに、下級生には上級生に対する尊敬の念と、大きくなったらこんな上級生になりたいという憧れの気持ちを持たせたいと考え、取り組んでいます。


 「力を合わせて、仲よく全校遠足!」のスローガン通り、素晴らしい全校たてわり遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 校外学習〈6年〉 (大仙古墳・博物館)
6/21 校外学習〈4年〉 (大阪科学技術館) 林間保護者説明会〈5年〉
6/24 プール開き