★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

6年 歯と口の健康教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月19日(木)、歯科衛生士さんと歯科校医の樋口先生にお越しいただき、6年生に「歯と口の健康教室」を実施しました。
 不十分な歯磨きで落としきれなかった歯垢が虫歯や歯周病の原因になることや、歯周病を自分で見分けて予防することを教えてもらいました。また、歯の染め出しをして自分の歯磨きがきちんとできているかどうかを調べました。歯の健康を守ることの大切さがよく分かる学習でした。
 学習のまとめとして、子どもたちは次のような「実行しようと思うこと」を書いています。
 ○ 歯と歯ぐきの間をしっかりみがいて、歯垢を落とす。
 ○ 食事をする時、30回以上よくかむ。
 ○ お菓子を食べすぎたり、だらだら食べない。
 ○ 好き嫌いを減らす。
 知っているだけでは単なる知識です。実行できて初めて生きて働く知識となります。
 
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 〈2年〉〜〈6年〉年双方向学習 (5時間目まで)
6/28 菅北ランド 市人教全体会
6/29 市人教分科会
7/1 委員会活動