★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

3学期 発育測定・保健指導

3学期の発育測定を実施しました。測定の前に「咳エチケットって何?−正しいマスクの使い方−」と題して、保健指導を実施しました。いくつかの実験結果や動画を見ながら、飛沫の広がり方やマスクの効果を学習しました。最後にスーパーコンピューター「富岳」のシミュレーション動画を見ながら、マスクの種類で飛沫の量が違うことも確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年を迎え、子どもたちは年末・年始の楽しかった思い出を胸に、気持ちも新たに元気に登校してきました。

 1月11日(火)、3学期の始業式を行いました。校長先生から「早寝早起きをしよう。朝食をしっかり食べよう。体を動かして心も強くしよう。」のお話と、新しい事務職員の紹介がありました。その後、4年生の代表児童が、全校児童の前で3学期の抱負を語りました。
 3学期は、学年のまとめをする学期です。6年生は、3/18(金)の卒業式を含め、授業日数は残り47日です。各学年が学年のまとめと同時に、進学・進級への準備をする時期でもあります。冬休みには、楽しいことがたくさんあったので、生活リズムも乱れがちになっているのではないでしょうか。校長先生のお話にもあった「早寝・早起き・朝ごはん」に象徴されるように、学校があるときの生活リズムを早く取り戻し、しっかりと今年度のまとめをしましょう。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

保健だより

学校安心ルール

学校運営の計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

菅北小学校いじめ防止基本方針