★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

創立100周年記念式典

記念児童集会の後は、歴代の校長先生と地域の方々で記念式典を行いました。6年生は学校の児童代表で、100周年お祝いの言葉を述べてくれました。
次の100年に向かって、また頑張っていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

100周年記念 児童集会

11月27日(土)に創立100周年記念行事を行いました。
1時間目は全校児童集会で、ジュニアバンドの演奏を聞いた後、児童一人一人が願いを込めて、バルーンリリースを行いました。風船は大空に舞いあがりとってもきれいでした。
風が強く、南の方に流されていきましたが、とってもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会科の授業風景

 4年生は今、日本の3大祭りの学習をしています。日本の三大祭りとは、天神祭り、祇園祭り、神田祭りです。さすがにこの菅北地域の近くのお祭りということで、天神祭りの太鼓をたたいたり、町内を出しを担いで練り歩いた経験をもっている子が多かったです。
 天神祭りで、疑問に思うことや調べたいことを出し合い、総合的な学習の時間を使って詳しく調べていきます。何年か前には、大阪天満宮の宮司さんのお話を聞きに行ったこともあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

保健だより

学校安心ルール

学校運営の計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

菅北小学校いじめ防止基本方針