★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

第2学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月24日(金)、コロナの感染対策を行いつつ、講堂で2学期の終業式を行いました。1年間で一番長い学期の2学期でしたが、日々の授業はもちろんのこと、スポーツフェスティバルや全校遠足を始め、各学年の取組みを通して、子どもたちは大きく成長しました。

 終業式では、校長先生から、「安全に生活しよう。日々の積み重ねを大事にしよう」の冬休みの過ごし方のお話しをしていただきました。
 表彰披露の後、2年生の代表児童が、全校児童の前で大きな声で堂々と、2学期にがんばったことやがんばりたいことを発表しました。約250名が集まる前で発表することは、とても勇気のいることです。このような体験を積ませることで、臆することなく、人前で自分の考えが言える児童を育てています。
 各学級に戻ってからは、担任から称賛や激励の言葉とともに通知表を受け取りました。

 さて、2週間ほどの冬休みが始まります。年末年始には、さまざまな年中行事があります。ぜひ、学校があるときにはできないような経験をさせてやってください。安全・健康に気をつけ、充実した冬休みとなるようお願いします。
 3学期の始業式は、1月11日(月)です。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

保健だより

学校安心ルール

学校運営の計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

菅北小学校いじめ防止基本方針