★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

救命救急講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(月)から水泳指導が始まります。それに先駆けて、教職員で「救急救命の研修」を受けました。消防署から講師を派遣してもらい、講習と具体的な技術指導を受けながら、児童の命を守れるように救命の方法を学びました。
毎年、プール前には実施していますが、こうして、人形を使って「胸部圧迫」や「人口呼吸」を行ったり「AED」を操作してみたりと、真剣に学びました。
 体育の時間に水泳指導をするだけでなく、児童の命を少しでも救えるようにこんな研修もしていることもしているということも紹介させていただきました。

4年 柴島浄水場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、社会科「命とくらしをささえる水」の学習で柴島浄水場へ見学に行ってきました。
子どもたちは、浄水に関わる施設の見学をした後、アニメーションでの施設紹介ビデオを見たり、実際に水をろ過する実験をしたりして、普段飲んでいる水が私たちの元に届くまでの仕組みを学びました。
浄水場の方への質問コーナーでは、浄水場で一日に処理されている水の量についてや、職員の方が浄水場で働こうと思った理由についてなど質問をし、答えていただきました。わかりやすく質問に答えていただき、あたたかい雰囲気の中で活動をしていました。
雨が心配されていましたが、幸い小雨程度で無事学習を終えることが出来ました。

5年生 遠足 万博記念公園

 気持ちよい晴れ空の下、5年生は万博記念公園に遠足に出かけました。
 まず、「太陽の塔」の内部を見学して、岡本太郎氏の世界観に触れました。子どもたちは独特な色づかいや表現法に驚いていました。
 昼食のあと、「EXPO70 パビリオン」を見学。50年前の万博の雰囲気や展示物、「初代 太陽の塔の顔」など、貴重な資料を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菅北ランドに向けて話し合いをしました。

 先週6年生が、菅北ランドの準備をしてくれていましたが、いよいよ今日は、他の学年の子たちにその話をしていきます。
 まずは、どんな菅北ランドにしたいのかスローガンに入れたい言葉を出してもらい、次にそれぞれのグループでやってみたいゲームを考えました。
 どんな菅北ランドになるのか…楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生遠足 海遊館

3年生は遠足で海遊館に行きました。
「ジンベエザメでかすぎ!」
「サメが他の魚を食べてしまわないか心配!」
「魚がいっぱい集まって泳いでる!スイミーみたい!」
と、初めて見る海の生き物や不思議なものに大興奮の子どもたち。
涼しく過ごしやすい天気で、すてきな遠足になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 区合同音楽鑑賞会〈6年〉
6/6 歯科検診〈4年〉〈5年〉〈6年〉
6/10 クラブ活動
6/11 芸術鑑賞〈5年〉(大槻能楽堂) 租税教室〈6年〉