児童絵画展表彰のようす

画像1 画像1
今週の児童朝会で、第39回大阪市小学校児童絵画・版画展の表彰がありました。
教室でも、もう一度直接校長先生より賞状を渡していただきました。クラスの仲間から盛大な拍手があり、とてもうれしい時間の共有になりました。

9月7日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚肉の甘辛焼き、とうがんのみそ汁、金時豆の煮ものでした。
豚肉の甘辛焼きは、豚肉のほかに玉ねぎとピーマンを使用し、砂糖、塩、しょうゆで味付けしています。ご飯によく合い、野菜もおいしく食べることができます。

9月5日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、牛乳、ウインナーのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃ、りんごジャムでした。
焼きかぼちゃは旬のかぼちゃを塩だけで味付けし、オーブンで焼いています。シンプルな調理でかぼちゃのおいしさが引き立ちます。

9月4日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳、他人丼、ささみと野菜のいためもの、もやしの甘酢あえでした。
他人丼は、牛肉と卵を使った丼です。甘辛い味つけでご飯が美味しく食べられます。

9月1日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、おさつパン、牛乳、牛肉のデミグラスソース煮、スープ、きゅうりのピクルスでした。
牛肉のデミグラスソース煮は、炒めた牛肉と玉ねぎにデミグラスソース、ウスターソース、ケチャップ、りんごピューレを加えた煮込み料理です。隠し味に加えたりんごピューレの甘みと酸味がきいた、パンによく合う一品です。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29