明日6月21日(金)5時間目(13時50分〜14時35分)に学習参観を実施いたします。子ども達の頑張りを是非、ご覧ください。参観終了後、下校になります。

4月21日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳、ビビンバ、トックでした。
ビビンバは、子どもたちに大人気の献立です。甘辛く味付けしたひき肉と野菜のナムルをごはんに混ぜて食べる、韓国・朝鮮の料理で、野菜をたっぷり食べることができます。今日のナムルにはきゅうり、にんじん、切り干し大根を使用しています。

4月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、牛乳、カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、ミニフィッシュ、ブルーベリージャムでした。
キャベツのピクルスは、蒸したキャベツにワインビネガー、砂糖、塩、うすくちしょうゆを合わせた調味液で味付けしています。カレースープとの相性がよい一品です。

4月19日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉のしょうが焼き、みそ汁、じゃこピーマンでした。
じゃこピーマンは、ピーマンとちりめんじゃこを炒め、砂糖としょうゆで味付けしています。甘辛い味はごはんによく合います。

4月18日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえでした。
鶏肉のから揚げは、子どもたちに大人気の献立です。下味のにんにくとしょうがの風味がよくきいていて、香ばしくカリカリに揚がっています。子どもたちは小さな衣のかけらまで残さずおかわりしていました。

4月17日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン、牛乳、煮込みハンバーグ、キャベツとコーンのスープ、焼きかぼちゃでした。
煮込みハンバーグは、玉ねぎとマッシュルームが入ったケチャップ味のソースでハンバーグを煮込んでいます。ハンバーグはもちろんですが、一緒に煮込んだ野菜がおいしくて、ソースをおかわりする児童がたくさんいました。

-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31