5月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、ホイコウロ―、中華スープ、きゅうりのピリ辛あえでした。
ホイコウロ―は、豚バラ肉を1時間以上かけてしっかり茹で、余分な脂を落としてから調理しています。中国の調味料であるテンメンジャンなどを使って甘辛く味付けし、野菜もおいしく食べられるようにしています。

5月17日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳、タコライス、もずくのスープ、焼きじゃがでした。
タコライスは、メキシコ料理のタコスがもとになっています。タコスの具をご飯にのせて食べる、沖縄発祥の料理です。スープに入った「もずく」も沖縄の特産品として知られています。

5月16日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン、牛乳、ウインナーのケチャップソース、スープ、焼きツナキャベツでした。
焼きツナキャベツは新しい献立です。缶詰のツナに砂糖、しょうゆなどで味付けしてキャベツと合わせ、オーブンで焼いています。炒め物よりも水分が出にくく、キャベツの食感がしっかりと残ります。

5月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳、かやくご飯、みそ汁、抹茶ういろうでした。
抹茶ういろうは、新茶の時期に合わせて毎年5月の給食に登場しています。2月4日の立春から88日目にあたる「八十八夜」の頃からお茶の収穫が始まりますが、最初に摘んだ茶葉から作られるお茶を新茶といいます。給食の抹茶ういろうは、上新粉と砂糖、抹茶に白いんげん豆のペーストを合わせて作ります。

5月14日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、レーズンパン、牛乳、鶏肉とコーンのシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、河内ばんかんでした。
河内ばんかんは、和製グレープフルーツとも呼ばれています。見た目はグレープフルーツによく似ていますが、苦みは少なく、果汁をたっぷり含んでいます。今日の河内ばんかんは、酸っぱいという感想が多かったです。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/17 2年出前授業「阪神電車」
9/18 学習参観(5h) 6年修学旅行保護者説明会 学校選択制学校見学・学校説明会(15:00)
6年修学旅行保護者説明会
9/19 クラブ活動
9/20 スクールカウンセラー来校日
9/22 「秋分の日」
9/23 「振替休日」

福小 学校だより

給食だより

学校協議会

運営に関する計画

大阪市いじめ対策基本方針

福小学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

学校安心ルール

安全マップ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学力を高める資料集