ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

交流給食  6月19日(月)

今年度より学期に1回、交流給食を行います。
1学期は、同学年同士で交流します。ただ、1年生と4年生は1学級ずつなので学年を越えた交流給食となりました。

上 1年生の教室に4年生が訪問
中 2年1組に2組が訪問 給食調理員さんも様子を見に来てくださいました。
下 2年2組に1組が訪問
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ハグミュージアム No8

使わなかった野菜の重さと使ったガスの量、そして洗い物をした水の量が班ごとに表示されます。「本当に洗いましたか?」というぐらい少ない水で調理できた班がありました。
野菜は、「使えるところは使う!」とピーマンの種も取らずに刻んで食べた班もありました。炒めて味をつければおいしくいただけたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ハグミュージアム No7

出来上がる時間は、班によって違いますが自分たちで作った野菜炒めです。おいしくいただきました。
苦手なピーマンもエコを考えて残さず食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ハグミュージアム No6

味付けは、オイスターソースと塩、こしょうだけのシンプルなものです。
出来上がった野菜炒めを盛り付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ハグミュージアム No4

全部切り終わったら、炒めます。ごま油のいい香りが食欲を誘います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31