ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

下校しました。

 4年生の児童は、16時35分に学校に到着し、16時40分に下校しました。
 

まもなく開演『ニッセイ名作シリーズ』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の4年生の児童が参加している『ニッセイ名作シリーズ』〜ノノとショウと秘密の森〜。
 NHK大阪ホールまで、雨にも降られず、無事に来ることができました。
 さあ、まもなく開演です!

校長室の窓vol173「不審者対応の避難訓練」〜安全・安心な学校になるために〜

 今回の校長室の窓は、昨日に実施した「不審者対応の避難訓練」について、お知らせします。

 中泉尾小学校では、「火災」「地震と津波」「不審者対応」などの避難訓練を実施しています。10月5日の日曜授業では、中泉尾地域、大正区役所、大正消防署と連携した防災訓練も行います。
 
 今回は、不審者が学校に侵入した想定での避難訓練を実施しました。大正警察署から来校された警察官の方には、本校の教員に「さすまた」の使い方の指導もしていただきました。
 子どもたちは、避難した後に、DVDで「学校外での不審者対応」や「スマホの危険」についても学びました。子どもたちは、真剣に警察官の方の話を聴き、DVDを視聴していたように思います。ご協力をいただきました大正警察署の皆さんに、厚くお礼を申しあげます。

 本校では、これからも「安全・安心な学校」となるために、大正警察署・大正消防署・大正区役所とも連携してまいります。また、中泉尾地域の皆様にも、「安全サポート隊」のご協力をいただいております。保護者の皆様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいします。
                  中泉尾小学校 校長 辻 信行
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室の窓vol172「敬老 お祝いの集い」〜その2〜

 今回の校長室の窓は、以前にお伝えした「敬老 お祝いの集い」の続きを紹介します。
 第2部のアトラクションには、以下の団体の皆さんが登場し、「敬老 お祝いの集い」に花を添えてくれました。

○「ピアケニケニ」さんと「サークルピカケ」さんによるフラダンス
○「中泉尾老人クラブ」の皆さんによるコーラス
○「中泉尾Jガールズ」さんの子どもたちのダンス
○「和太鼓円陣」の皆さんによる和太鼓演奏
 
 添付している写真は、「中泉尾Jガールズ」さんの子どもたちが、ダンスを披露している様子です。とってもかわいらしくて、切れのあるダンスでした。会場の皆さんから、大きな拍手がありました。募集のチラシも添付しています。興味のある方は、ご確認ください。
 
 最後に、お楽しみ福引大会があり、「敬老 お祝いの集い」が閉会しました。第2部のアトラクションに登場いただいた皆さん、ありがとうございました。益々のご活躍をお祈り申しあげます。
                  中泉尾小学校 校長 辻 信行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室の窓vol171「中泉尾のほんまもん教育」〜体験的な活動〜

 今回の校長室の窓は、前回のvol170の「校長室の窓」に引き続き、これから実施する体験的な活動「中泉尾のほんまもん教育」について、お知らせします。
 残念ながら、1学期に予定をしていた万博への遠足が中止となりました。その代替行事が何かできないものかと思案をしておりました。大阪市教育委員会、地域や近隣の学校支援団体、PTA役員の皆さんのご協力を得て、下記に添付している資料の通り、体験的な活動「中泉尾のほんまもん教育」を実施する運びとなりました。

 実施予定となっている行事については、これから詳細を決めていきます。実施が決定しましたら、保護者の皆様に周知をします。子どもたちが、様々な体験的な活動を通して、「ほんまもん」に触れることで、自分の夢や目標をもつことができれば、これほど嬉しいことはありません。

 他にも、ラグビーチーム「レッドハリケーンズ大阪」の選手の皆さんによる「ラグビーふれあい授業」「未来授業」「スマホの使い方教室」なども予定しています。
 「中泉尾のほんまもん教育」の推進に、お力添えを賜りました皆さんに、厚くお礼を申しあげます。ありがとうございます。
                  中泉尾小学校 校長 辻 信行
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

全国学力・学習状況調査の結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

学校関係者評価

学校協議会

中泉尾安全マップ

家庭学習の手引き

安心・安全