ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

学習発表会 4年生

 10歳を迎える4年生は、1/2成人式 に向けて学習を進めてきました。自分たちがどのようにしてこの世界に生まれてきたのか、どのようにして大きく成長してきたのか学習しました。おうちの方の、生まれるまでの思いや育てて来たことの喜びや苦労したことの学習もしました。
今日、4年生は、小さなころの写真の前で学習した成果を、成長した姿と共に発表し感謝の思いを伝えることができました。

1/2成人式 Dream プロジェクト X

画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 1年生

初めての学習発表会を迎えた1年生は、教室で1小節ずつ何度も何度も練習しました。全員が揃うまでやり直しもしました。講堂で発表するにはどのくらいの大きさの声で歌ったらいいのかわかりませんでした。何もかもが初めてでした。でも、みんなで協力して一つずつ乗り越えて、力をつけてきたのですばらしい発表になりました。

合唱 ともだちになるために
群読 おむすびころりん  など
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 3年生

 小学3年生の教科書に掲載されているあまんきみこさんの作品です。第2次世界大戦の悲惨さを描く物語を朗読しました。ちいちゃん一家の戦争が、やさしく悲しく描かれているのを心を込めて語りかけていました。戦争がどんなものなのか、話し合うきっかけにしてもらえたらと思いました。

朗読 ちいちゃんのかげおくり
合奏 アメージンググレイス
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 12月2日 土曜授業

本校では、学習発表会と展覧会を隔年で実施しています。
学習発表会は,子どもたちにとって「学習して自分はこんなにできるようになった。」と学ぶ喜びを実感し,お家の方に認めてもらうことのできる場です。
また,保護者の方にとっては,わが子の学びの成果を実感できる場です。そして,先生方にとっては,日頃は見えにくい指導の成果を見ていただける場であり,子どもたちや保護者との信頼につながる場です。
トップバッターの5年生は緊張しながらも、息の合った演奏と心に残った本について発表しました。
合奏 OLA
朗読 あなたへ など
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいもパーティ 2年生

学習園で育てたサツマイモを収穫しました。2年生みんなで、調理しておいしくいただきました。命を育て感謝して命をいただく学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31