ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

国語  2年

学習してきた「順序良く書こう」では、自分たちが友だちに伝えたい2年生の出来事を原稿用紙に書きました。はじめ・中・おわりの構成を考えながら作文を仕上げました。一人ひとり書いた原稿をみんなで読み合い、感想を書いて伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 5−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の学習で「リズムアンサンブル」をしています。一人ひとり楽器やリズムを選び演奏します。それを班のみんなで合わせていきます。班のみんなで合わせることの難しさや、みんなで合わせられた時の楽しさを味わってくれたらいいなと思います!来週発表会をします!どんなリズムアンサンブルができるかな〜♪

小学校見学 5−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北恩加島幼稚園の子たちが、中泉尾小学校へ見学に来ました。5−1では、リコーダーの演奏と、「ドレミの歌」を歌いました。最初は緊張していましたが、楽しく歌って盛り上がりました!ぜひ中泉尾小学校へ入学してほしいです!

水泳学習 4年生

今日のウォーミングアップは宝探しではなく、水中バスケットボールをしました。体が自由に動かせない状況で、上手にボールを運んだり、守ったりするのは、みんなで協力しないとできません。それ今日は気づけたような気がします。次回、どうやって作戦を練って取り組むのか楽しみです。
ウォーミングアップの後、今日は記録を取りました。数字にすると、たった3・4mかもしれませんが、この努力と成果はすごいですね!!積み重ねていきましょう。まだまだ水泳学習続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 3年生

3年生の算数の授業で研究授業が行われました。大正区の他の学校からも何人か先生たちがいらっしゃいました。今日の学習は「あまりをどうする?」でした。タブレットを使って考え方を交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

全国学力・学習状況調査の結果

その他のお知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

中泉尾小学校安心ルール

校長室だより