給食に登場する海そう

画像1 画像1
 海に囲まれている日本では、昔から海そうが食べられていました。
給食にもいろいろな海そうが登場します。

 今日は【ミックス海そう】を使ったサラダでした。
わかめ、茎わかめ、こんぶ、赤とさかのりの4種類が入っていました。

 海そうは、昔ながらの和食と関係が深い合言葉
「まごは(わ)やさしい」の一つでもあります。

 
 ま 豆
 ご ごま【種実類】
 は(わ) わかめ【海そう】
 や 野菜
 さ 魚
 し しいたけ【きのこ】
 い いも

 児童生徒に食べ親しんでほしい食材です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/7 5限後下校(水5)
給食あり
6/8 生徒委員会
給食あり
6/9 6限後下校(月56)  歯科検診(13:30〜) 【友】  代議員会
給食あり
6/10 給食あり
6/11 中学生内科検診(13:30〜)
給食あり