大学いも

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「豚肉といかの中華煮、大学いも、ミニフィッシュ、パンプキンパン、牛乳」でした。大学いもは、さつまいもを油であげ、さとう、塩、しょうゆで作ったみつをからませて作ります。大学いもの名前の由来には、「大正から昭和にかけて大学生が好んで食べたから」「大学の門の前で売り出したことが始まりだから」などの説があると言われています。季節のデザートをおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/25 全校朝会
給食あり
10/26 徴収金口座振替日
給食あり
10/27 【友】
給食あり
10/28 9年大阪市英語力調査
給食あり
10/29 給食あり
10/30 土曜授業(地域清掃、たてわり遊び)
給食なし