お正月献立

 今日から、3学期の給食が始まりました。
 今日の献立は、さけちらし、ぞう煮、牛肉とごぼうのいためもの(中学校のみ)、れんこんのごまじょうゆやき、ぎゅうにゅうです。
 1年生の教室では、当番の子が協力して準備をしていました。
 特にぞう煮がおいしくて、どの学年もきれいに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 <小学校>放課後ステップアップ
<PTA・地域>子連協
1/20 <小中合同>ICT公開授業 SC
1/21 <小学校>なわとび集会
1/22 <小学校>新1年生入学説明会 放課後ステップアップ
<中学校>代議員会
1/23 <小中合同>土曜授業(外国語活動公開授業)
<中学校>学校元気アップ「英検」
1/25 <小中合同>全校朝会
<小学校>国際理解取組5・6年 放課後ステップアップ クラブ活動

お知らせ

施設一体型小中一貫校の児童生徒全市募集

学校案内

学校評価

学校教育ICT活用事業モデル校

ICT活用事例(小学校)

ICT活用事例(中学校)

ICT活用授業指導案(小学校)

ICT活用授業指導案(中学校)

がんばる先生支援事業