サマースタディルーム

画像1 画像1
夏休みが始まりました。朝から、サマースタディルームに参加している友達もたくさんいます。朝の涼しい時間にたくさん勉強して、頑張っています。

中庭芝生化工事 その3

画像1 画像1
 芝の植え付け作業が終わり、だんだん芝生らしくなってきました。これからの約1ケ月、いっぱい水やりをして綺麗な芝生の完成となります。
その間は芝生の上に乗ったり遊んだりすると、せっかく植えた芝が成長しなくなるので絶対に乗らないようにしましょう。

【区Pバレーボール大会】〜やたなか小中一貫校PTA大健闘!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月19日(日)、区Pバレーボール大会2日目を迎えました。やたなか小中一貫校PTAチームは、まず、鷹合小学校PTAと対戦しました。互いに得点を競りあいになりました。結果は、2セット先取の形で勝利を勝ち取り、準決勝進出となりました。準決勝は、昨年度の優勝チーム矢田北小学校PTAです。残念ながら、ここで力およばず・・。しかし、区Pバレーボール大会、第3位という快挙を成し遂げました。やたなか小中一貫校PTAバレーボールチームの皆さんに拍手を送ります。

【区Pバレーボール大会】〜やたなか小中一貫校PTA快発進!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月18日(土)、東住吉スポーツセンターで「区Pバレーボール大会」がありました。やたなか小中一貫校PTAは、第1試合で矢田中学校PTAと、第4試合で矢田東小学校PTAと対戦しました。どちらも、好プレーがたくさんあり、2セット先取での大勝利となりました。明日も引き続き、大会が行われます。PTAバレーボールチームのみなさんの活躍を期待しています!

【中学生】 防犯教室を実施しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みを明日に控えた1学期最終日、東住吉警察署からお二人の方に来ていただいて、「防犯教室」を実施しました。内容は、中学生に気をつけてほしい内容を選んで伝えていただきました。携帯電話のフィルタリングの話、道路交通法が変わって自転車を運転するときに気を付けることなどを話していただきました。続いて、ビデオ映像を使って、万引きをしたとわかっているものをもらったら罪になるのか・・・。放置自転車を勝手に乗ったら罪になるのか・・・等々、様々な角度からわかりやすく教えてもらいました。趣旨は、中学生がトラブルに巻き込まれず、楽しく夏休みを過ごせるよう知っておいてほしい!ということです。今日のお話を頭において、楽しく充実した夏休みを過ごしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 <小中合同>小学校卒業式(1〜4年・7・8年休業日)
3/18 <小学校>C-NET(5年)
<中学校>公立一般選抜合格発表 前期生徒会選挙立会演説・投票
3/23 <小中合同>給食終了 大清掃
<中学校>公立二次選抜出願・面接

お知らせ

施設一体型小中一貫校の児童生徒全市募集

学校案内

学校評価

学校教育ICT活用事業モデル校

ICT活用事例(小学校)

ICT活用事例(中学校)

ICT活用授業指導案(小学校)

ICT活用授業指導案(中学校)

がんばる先生支援事業

しょくいく通信