【小学校】 なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし班で交流が深まるように、いすとりゲーム・宝さがし・ハンカチ落とし・うどんつるつるなど、楽しく笑顔で遊んでいました。次の集会が楽しみですね♪

【3〜6年】 やたなか漢字検定

 今日は、3〜6年生が、朝のやたなかタイムで行っている国語的学習の4月度まとめ「やたなか漢字検定」の実施日です。漢字が定着できるように、朝学習で少しずつ進めてきました。成果が出ているといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4月最終週】 全校朝会

 今日の全校朝会では、生徒会と児童会から、前期の目標の発表がありました。目標は、「HAPPY EVERYDAY」です。毎日楽しく来れる学校にしたいですね。
 さらに、今年からお世話になるソンセンニㇺの紹介がありました。民族学級の児童・生徒をはじめ、各学年と様々な交流ができていければと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小学校】 なかよし班活動

 今日は、1〜6年のなかよし班の初顔合わせです。自己紹介をして、一年間のめあてを決めました。その後、六年生が考えた遊びを楽しそうにしていました。これから、木曜集会や秋の遠足で、一年間いっしょに活動していきます。早く名前を覚えて、仲良くなれたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校朝会

 毎週月曜日の朝は、小学校朝会があります。今日は、今年度1回目です。校長先生と、担当の先生から、学校の決まりについてのお話がありました。みんなが気持ちの良い学校生活が送れるように、学校の約束をしっかり守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/28 <中学校>期末テスト SC 友の会
6/29 <小学校>2・4年取組発表
6/30 <小学校>東住吉支援学校と交流4年 着衣泳5.6年
<中学校>7年平和学習講話
7/1 <小中合同>土曜授業 4〜9年ケータイ安全教室 5年林間保護者説明会
7/3 <小学校>委員会 ステップアップ
<小中合同>いただきますの日
7/4 <PTA・地域>子連協
<小中合同>特別校時(やたなかタイムなし 50分)
<中学校>第1回実力テスト