今日の豆は…

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月4日の献立は「チキンカレーライス、ビーンズサラダ、ミニフィッシュ、牛乳」でした。ビーンズサラダには【金時豆】が入っていていました。 豆が苦手な児童は量を減らして少しずつチャレンジしていました。「豆が好き!」という児童が増えてきてうれしいことです。

 金時豆はからだをつくるはたらきがある赤のなかまの食べものです。鉄と食物繊維が多く、体を元気にしたり、おなかの調子をよくしたりするはたらきもあります。

 

はっさくにチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「えびと野菜のいためもの、中華がゆ、はっさく、黒糖パン、牛乳」でした。はっさくは、12月ごろから収穫が始まります。とれたばかりのはっさくは、酸味が強いため、1、2か月ほど貯蔵し、酸味が落ち着いてから出荷します。2月から3月にかけて、たくさん出回ります。

 袋の部分を上手にむいて一生懸命食べていました。

一汁二菜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「いわしのフライ、みそ汁、きゅうりの赤じそあえ、ごはん、牛乳」でした。いわしには、体をつくるたんぱく質のほかに、脂質も含まれています。いわしの脂質には脳の働きをよくするDHA(ドコサヘキサエン酸)や血液の流れをよくするEPA(エイコサペンタエン酸)が豊富に含まれています。今日はいわしの開きをフライにしてありました。骨ごと食べることができ、カルシウムもたくさんとることができました。
 いわしフライはサクサク、きゅうりの赤じそあえはポリポリ、一汁二菜でごはんのすすむ和食でした。

今日の食材はどこから?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「さけのクリームスパゲッティ、カリフラワーとコーンのサラダ、1/2黒糖パン、牛乳、中:豆こんぶ」でした。さけのクリームスパゲッティに使われた玉ねぎは北海道から、カリフラワーは熊本県からと、今日もいろいろな都道府県から食材が届けられ、給食が作られていました。感謝のきもちをこめておいしくいただきました。

【小学部】 図書委員会の取り組み

 朝学活の時間帯に、小学校の図書委員会の児童が各クラスに行き、紙芝居の読み聞かせをしてくれました。みんなの前で読むということで、緊張している様子も見られましたが、上手に読んでくれました。
 一つの紙芝居を共有して、クラスで共感することができました。図書室でも、絵本や物語をたくさん読んで、心を豊かにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 給食なし
4/1 春季休業
4/6 入学式準備

お知らせ

学校案内

学校評価

中学校のあゆみ

校長経営戦略予算(小学校)

学校協議会