かぼちゃの種類

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がぼちゃは、西洋かぼちゃ、日本かぼちゃ、ペポかぼちゃの3種類に分けられます。給食では国産の西洋かぼちゃを使っています。ペポかぼちゃを紹介すると、「本で読んだことがある!」や「今日の朝、テレビで見た〜。」といった声がありました。これからも色々な「知ってる!」がつながっていくといいなぁと思います。

今日の食材【かぼちゃ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「かぼちゃのミートグラタン、スープ、オレンジ、コッペパン、いちごジャム、牛乳」でした。

(上)かぼちゃは夏が旬の野菜です。カロテンを多く含む色のこい野菜(緑黄色野菜)です。

(中)重さをはかりながら、1人分をもりつけます。

(下)小学校サンプルケースです。
   

暑さに負けない食事

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「鶏肉のからあげ、中華みそスープ、きゅうりとコーンの甘酢あえ、ごはん、牛乳」でした。気温が高くなると、暑さで食欲がなくなることがあります。食べずにいると必要な栄養素が不足し体調をくずしてしまいます。香辛料や香味野菜、酸味のある食べ物やくだものなど材料や味つけを工夫して、しっかりと食べて夏を元気に過ごしましょう。
 
 今日は、鶏肉のからあげに【しょうが】【にんにく】きゅうりとコーンの甘酢あえに【米酢】を使っていました。

緊急連絡(学校待機解除)

雷がおさまってきましたので、部活動や取組のない児童生徒は下校となります。

緊急 緊急連絡

只今、雷がなっています。雷の危険がなくなるまで、児童生徒は学校で待機をします。お迎えができるご家庭は、よろしくお願いします。懇談会は予定通り実施しておりますが、予定通り来校できない場合は、ご連絡ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/6 平和登校日
8/8 山の日
8/9 振替休日