【小学部】 たてわり班の顔合わせ

 小学部の、たてわり班の顔合わせ集会がありました。6年生は、自分の班の1年生を迎えに行き、楽しい遊びを考えてくれました。
 この1年間、集会でいっしょに活動したり、全校遠足でグループ活動したりする班です。みんなで仲良く、楽しんで活動できる班にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.26 いきいき活動からのお知らせ

画像1 画像1
緊急事態宣言中のいきいき活動参加にあたってのお願いです。

重要 今後の対応について

 4月26日(月)は通常授業を行います。
 4月27日(火)以降の教育活動については、26日(月)にご連絡いたします。

キャベツ

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月の献立にはキャベツがよく登場しています。
 キャベツには、ビタミンCやビタミンKなどの栄養素が多く含まれています。ビタミンCは体の抵抗力を高め、病気の予防に役立ちます。ビタミンKは血液の凝固、骨の形成に必要です。また、ビタミンU(キャベジン)には胃腸の粘膜を守るはたらきがあります。
 みんながおいしく食べられるように丁寧な作業をおこない、こころをこめて作っています。今日は「キャベツのピクルス」になりました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、りんご(缶)、パンプキンパン、牛乳」でした。りんごの缶づめの大きさ(小学校40人分:中学校30人分)におどろいている児童がたくさんいました。
 
 今日もおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/22 第3回ハピネスワールド
給食あり
9/23 秋分の日
9/24 応援団・団旗活動開始
給食あり
9/27 徴収金口座振替日 第1回選挙管理委員会
給食あり
9/28 生徒会役員選挙公示 生徒用行事予定配付
給食あり