☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

全校朝会

「おはようございます!」元気なあいさつで今週も始まりました。

校長先生からのお話です。
先生は体育の先生だったので運動は得意だと思いますが、みなさんに負けていることもあります。それは、一輪車に乗れないことです。理由は、小学生の頃に一輪車が学校になく、練習しなかったからです。
1年生より6年生、6年生より中学生になると出来る事は増えますが、小学生で挑戦しておかなければ、大人になっても出来ない事があります。すごく上手い人のように出来ないから諦めるのではなく、少しの「できた!」を積み重ねることや、挑戦することが大切です。
小学生の頃は体力より神経系がグンッと発達するタイミングなので、いま挑戦しないのは、本当にもったいないですよ。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30