☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

4年生社会見学西淀工場

13日、雨が降ったり止んだりのあいにくの天気でしたが、緑陰道路を歩く事30分、西淀工場に着きました。ゴミが焼却される様子や、燃やした熱の利用などていねいに教えていただき、とても勉強になりました。午後からのパッカー車体験では、パッカー君や3Rおばちゃんが現れ、楽しく盛り上がるクイズをしていただき、パッカー車にも乗せてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

歌島中学校生職場体験中!!

6月18日(水)19日(木)の2日間、本校卒業生の3名が職場体験に来ています。朝玄関のあいさつ活動に始まり、授業への参加などがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭のバナナの株分けをしました。

管理作業員さんが、樹木や花木の剪定をしていると、6月に入ってバナナの親から子の芽が5つも出てきました。そのうちの1つが、30cm以上の背丈になり17日(火)株分けをしました。もしかすると、バナナの実がなる日が来るのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生修学旅行に向けて!!

6年生は6月6・7日、広島・宮島方面へ修学旅行に行きます。5月のたてわり活動で、6年生から平和記念公園での慰霊祭について説明しました。そして、1年生から6年生全員で協力し折り鶴を折りました。修学旅行実行委員で折り鶴アートや当日の司会進行でがんばれるように準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31