☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

2年生「まちたんけん」

 昨日、町たんけんで「植田鉄工所」さんにお邪魔しました。雨で延期になりましたが、日程の調整をすぐしていただき行くことができました。実際にヘルメットをかぶり工場の見学させていただき、大きな歯車やどうしたら歯車ができるか学習しました。教室にかえって学んだことをワークシートに書き写しました。
 植田鉄工所さん、忙しい中ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

雨もあがり、朝から「鬼ごっこ」です。

画像1 画像1
6月22日(木)、
 今日の児童集会は「ふえおに」を運動場でおこないました。昨日の雨で運動場の状態が心配でしたが大丈夫。運動場いっぱいに広がって走り回っていました。


 昨日の大雨で延期となった2年生の「まちたんけん」ですが、今日と明日(金曜日)と月曜日の3回に分けてそれぞれの事業所を訪問することになりました。各事業所にはお世話になります。

よい本を読もう!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(水)、
 今日の図書室は大変にぎわっています。15分休憩の時間には50人を超える子どもたちが来館し、いっぱいになりました。
 図書室の本はいい本ばかりです。いっぱい本を読んで、優しい気持ちや正しい気持ちで心もいっぱいにしましょう!

2年生「まちたんけん」は延期します。

画像1 画像1
大雨警報は解除されましたが、引き続き注意報は発令されています。
今年の梅雨は雨が降らないなぁ・・・と思っていたら、降るときはめっちゃ降ります。

今日は2年生の「まちたんけん」の日でしたが、大雨のため安全を考慮して延期とします。あらためて実施日はお知らせします。



大雨警報が出ています。気をつけて登校してください!

6月21日(水)、
 現在、大阪にはたくさんの注意報・警報が発令されています。

  ●大雨警報・洪水警報・雷注意報・強風注意報・波浪注意報

 十分な警戒が必要ですが、学校が臨時休業になるのは、基本『暴風警報』のみです。

 今日は「平常授業」です。

 登下校には十分に気を付けるように注意をしていただき、子どもさんを送り出してあげてください。どうぞよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

校長室だより