☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

交通安全指導

関係諸機関の皆様による交通安全指導がありました。
1年生は歩行、4年生は自転車における安全な通行について教えてもらったり、○・×クイズで楽しく学習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夢・授業(6年生)

2・3時間目に、陸上競技のトップアスリートだった荒川大輔さんに来校いただき、講演と実技指導をしていただきました。
まず、朝食がとても大切で、なかでも炭水化物を食べることで、1日のパワーを蓄えることができるとのお話。また、体育が苦手な児童には、体力をアップしておくことで、好きな事を夢中→没頭することができる準備になるとのお話がありました。
実技では、重力を使う・カンをグシャッと踏む・腕を振りおろすといったアドバイスから早く走るためのトレーニングがありました。

次回は24日に引き続き指導してくれますので、楽しみにしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の花々

本校の校庭や講堂横には、様々なお花がきれいに咲いています。いつも丁寧にお手入れしていただきありがとうございます。
これにより、児童だけでなく教職員の心もホッとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

歌島中学部活動紹介

生活指導部の先生から中学校生活について教えてもらいました。
・自分の事は自分でする。・相手の事を思いやる。・言葉を丁寧に使う。・ルールを守る。・礼儀を大切にする(自分への礼儀は行儀)。・いじめは許されない。・暴言や暴力について。・生活習慣を正し、時間を守る(トラブルにならないように)。髪型や服装に気をつける。・ネットやSNSの活用について。

とても厳しいと今は感じるかもしれないが、小学校の先生方の言うことを聴き、残りの期間で意識してくれると、決して難しいことではないので、少しずつ慣れていきましようね。とのアドバイスもありました。

その次は、野球、サッカー、ソフトボール、テニス、バレー、バスケ、バドミントン、剣道、吹奏楽、文芸、家庭科、美術、パソコン、茶道、英語、書道からのメッセージビデオや実演があり、楽しい時間となりました。
これらを生徒会の先輩たちがプロデュースし、生徒が主体となって色々なことに取り組んでいることが伺えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オータム フェスティバル2

体力測定30m走で6年生に負ける校長先生

みんなで踊ろうエイサー講座では、見本を披露いただいた後に児童のみんなも体験しました。とてもカッコよく踊れていました!

お休みのところ、ご準備から様々なところでご尽力いただきました皆様に感謝申しあげます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

がんばる先生支援研究(国語科)

がんばる先生支援研究(道徳科)