☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

2時間目

少しずつ参観されるご家族の方が増えてきています。一年生の体育では、保護者の方に縄跳びのお手伝いをしていただきました。
ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業

四年生の国語の授業を活用し、先生方で研究授業を実施しました。
来校された教育センターの方々からは、非常にレベルの高い授業展開であると褒めていただきました。また、日頃の授業で児童の皆さんが頑張ってくれていることが伺えるとのことで、校長先生としては、とても嬉しい気持ちになりました。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

1日参観日!

画像1 画像1
保護者さま

18日(金)は全日参観が可能となります。
授業だけでなく、校内での友だちとの様子、先生方との様子もご覧ください。
(IDカードを忘れずご持参ください。)

9時〜16時

配布プリント→かみのいつでも参観していいDAYについて

新型コロナ感染症対策にご協力ください。
・ご来校前に検温と体調のご確認をお願いします。
・マスクは必ずご着用ください。
・教室等は換気を徹底していますので、服装での調整をお願いします。
・参観者が多く、教室内が密集していると感じられた場合は、譲り合ってご参観ください。
・手洗い・手指消毒にご協力ください。

ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

11月17日の下校について

画像1 画像1
保護者さま

平素は、本校教育活動推進にご理解とご協力をいただき、厚くお礼申しあげます。
さて、本日11月17日(木)は、校内にて教育センター指導主事、スクールアドバイザーの方々にお越しいただき、教員研修会を行います。
そのため、授業時間を変更いたします。
よろしくお願いいたします。

11月4日の配布プリントにてご案内している内容になります。
11月17日の下校について

飼育栽培委員会

西淀川区役所からいただいた苗が、きれいな花を咲かせています。これからも、心をこめてお世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

がんばる先生支援研究(国語科)

がんばる先生支援研究(道徳科)