☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

重要 家庭学習に向けて(再掲)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者様

懇談会にて各担任からのアナウンスがあったと思いますが、各学年別に家庭学習へ向けての資料をHPに掲載しております。ゴールデンウイークの5連休中にご一読いただき、ご家庭での学習にお役立てください。

学校教育アンケート「家庭での学習を自分から進んでやっていますか?」と肯定的に回答した児童・保護者。
 令和3年度 児童:74.8%  保護者:62.8%
 令和4年度 児童:65.7%  保護者:60.1%

最初は10分であっても積み重ねることが大切です。
楽しいGWですが、学習時間の確保をお願いいたします。

「5年生」遠足

到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「5年生」遠足

尼崎駅を出発します。
14:54
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「5年生」遠足

新三田駅に到着
予定通りに進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「5年生」遠足

楽しそうに遊んでます。
ケガするなよー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校だより

学習計画