☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

林間学習

とても素晴らしい天気のなか、元気な挨拶で出発式が始まりました。

校長先生の話
児童代表の挨拶
担任の諸注意
楽しみにしているのが表情ににじみ出ていて、ニコニコが止まらないようです。

お見送りには、多くの保護者の方や教職員が来ていただいており感謝申しあげます。
3日間、安全に留意し、気をつけて活動してまいります。こちらのホームページでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 終了

終業式後は、各学級にて5限まで学習や水泳大会、お楽しみ会などで楽しみました。
いつもより長めに友だちと談笑し、帰っていきまきた。

事故、事件に気をつけて、楽しく充実した夏休みを過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

150周年 1学期終業式

楽しい事や辛かった事など、いろいろあった1学期だと思いますが、しっかりと反省し、自己の成長につなげましょう。

市歌斉唱
校歌斉唱
校長先生の話
夏休みの生活について
プール開放について
図書館開放について
作文、感想文について
夏休み中のレクリェーション大会について

夏休み中は事故、事件にあわないように気をつけ、8月25日の2学期始業式には、みんなで元気に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室 1

西淀川警察から生活安全課少年係の警部補にご来校いただき、非行防止、犯罪被害防止教室を開催していただきました。

本校の課題についても触れていただき、罪を犯さないように、更には巻き込まれないようにと学習しました。
また、スマホ、ネットによる被害やトラブルも教えていただき、友だちだからと安易に考えるのではなく、ルールを守ることの大切さも確認する時間となりました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

担任の先生方が懇談をされている間にプール清掃を実施しました。曇ってはいるものの少数だったので、そこそこ疲れました。
残り二日間とプール開放では気持ちよく参加してもらうため、頑張りましたので期待してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより